河川・港湾工事で水を汚さないバリエーション豊かな汚濁防止膜
概要
OKシルトフェンスは、港湾・海岸・河川・湖等での土木工事において発生する汚濁水の拡散を防止し、環境への影響を最小限に抑える汚濁水拡散防止フェンスです。ポリエステル製カーテンが、水質汚濁原因のシルト(細かな土粒子)の拡散を防ぎます。販売とレンタルがあり、使用期間に応じた選択ができます。特長
OKシルトフェンス垂下式
最も多く用いられているタイプ。フロート形状および径は、使用環境に応じた選択が可能です。高強力なPVCターポリンでフロートを被覆し、伸縮率の少ない補強ベルトの使用、確かな縫製技術などにより、ワンランク上の強度や耐久性を実現しています。
主な設置場所 護岸・施設工事中の港湾、海岸、河川、湖沼など
OKシルトフェンス自立式

自立式・垂下式 組み合わせ設置例
主な設置場所 水深15m以上の大型港湾など
OKシルトフェンス浮沈式

浮沈式 浮上時・沈下時
主な設置場所 工事船舶の出入りが多い港湾・海岸など
OKシルトフェンスグラブ枠用
浚渫工事で使われるグラブ船専用のシルトフェンス。広範囲の工事でも移動しながら汚濁拡散防止ができ、桟橋や橋脚基部に設置すれば洗堀防止にも効果があります。
主な設置場所 浚渫・捨石工事中の港湾、海岸、河川、湖沼、桟橋、橋脚基部など