《 用意するもの 》

・水
・シャンプー
・小皿
《 やり方 》
小皿にシャンプーをワンプッシュぐらい出して水で溶きます。
それを指で10回ほどたたき、切手にまんべんなくしみこませます。
あとは手で剥がすだけで、簡単に綺麗に剥がれます。
**解説**
この裏ワザのポイントは、シャンプーに含まれる界面活性剤です。
この界面活性剤は切手をのりからはがす役目をするので、この液体を塗ると水と一緒に界面活性剤が切手にしみこみ、簡単に剥れるようになる仕組みです。なので、シャンプー以外でも界面活性剤が入っているリンスや台所洗剤でも有効です。
ただし、住宅用洗剤などのアルカリ性のものは切手のインクを溶かしてしまうはたらきがあるので、必ず中性か酸性のものを使って下さい。
また、シールなどは切手と粘着成分が異なる為、この方法は使えません。